最近、新しい資産運用のサービスとして注目されているロボアドバイザー(通称:ロボアド)。複数の大手金融機関がサービス展開して話題になっています。
ロボアドとは、投資家に対してインターネット上で投資診断や資産運用のアドバイスや補助をしてくれるサービスです。
自分に合った投資信託の診断や、運用プランの提案、自動での資産運用などができます。
『投資の知識がない』
『投資に興味はあるけれど、自分でやるのは良くわからないし、不安』
『どのような商品に投資して運用をすればよいかアドバイスが欲しい』
『資産運用にかかる手間を軽くしたい』
そんな方にはロボアドバイザーが役立つかもしれません。
ユーザがいくつかの質問に回答すると、ロボットがリスク許容度の診断と最適な資産配分の提案をしてくれる「アドバイス型」、もう1つは、提案だけでなく運用まですべてをお任せする「投資一任型」があります。
■投資信託との違い
一般的な投資信託(第一話を参照)への投資は、各投資家が主に自分で投資信託を選び投資する形になります。
一方、ロボアドは、投資家にあった最適な投資信託やETF(主に海外ETF)を、選択・購入・最適化を実施しています。
- ETFは、“Exchange Traded Funds”の略で、「上場投資信託」と呼ばれています。連動する指数は株式だけでなく、債券、REIT(リート)、通貨、コモディティ(商品)の指数もあります。投資先も日本から海外に広がり、投資しにくい国と地域と資産に手軽に投資ができるようになりました。
両者の投資対象の範囲や数は異なりますが、主要な対象が投資信託およびETFである点は同じといえます。
根本的な違いは、投資信託は、投資するご自身で投資対象を選定・購入などを行う必要があり、ロボアドバイザーは、サービス・運営側でそれらを行ってくれるという点でしょうか!
ロボアドを利用すると自分で投資商品を選んで購入するという手間が省けるため、投資信託よりも簡単で手早く始められます。さらに積立投資も可能で、分配金の再投資や市場の動向に合わせたポートフォリオの最適化(見直し)を自動で行う点も投資初心者に向いています。
ロボアドは「低コストで」「インターネットで手軽に」「少額から投資できる」がキーワード。こうした新しいサービスは20〜40代を中心に利用が広がっているという。提案を受けるアドバイス型か、すべてお任せする投資一任型にするかはあるが、一度試してみてはどうだろうか。
人気のコラム アクセスランキング
きらりとひかる 上場企業のなでしこたち