みなさんの愛車の色は何色ですか?
日本では、やはり定番の「ホワイト」「ブラック」「シルバー」の3色が人気!
実際の販売台数もこの3色で全体の約85%を占めています。
クルマにまつわる口コミサイトで「彼・夫が乗る車の乗ってほしい色・乗ってほしくない色」に関する調査を実施した結果がありました。
順位は、以下のとおりです。
	
		
			| 1位 | 
			黒 | 
			58.3% | 
		
		
			| 2位 | 
			白 | 
			18.5% | 
		
		
			| 3位 | 
			シルバー | 
			7.6% | 
		
		
			| 4位 | 
			青 | 
			6.4% | 
		
		
			| 5位 | 
			赤 | 
			2% | 
		
		
			| 6位 | 
			その他 | 
			7.2% | 
		
	
ちなみに「黒」を選んだ方の意見はというと、「飽きのこない色だから」「カッコ良いから」
乗ってほしくない色のNGカラーは断トツで「ピンク」だそうです。ピンク=「女の子の色」
その車の色によってその人の性格が分かってしまうのをご存じですか?好きな人ができたらまずは車を見てみませんか? もしかしたら、アナタの扱い方が分かるかもしれませんよ。
7.ピンク
	
		
			| めったにない色ですが、たまに走っていますよね。ピンクの車の持ち主なら、優しく扱われたいと思っている人です。笑顔を振りまく、健康に重きを置くタイプです。 | 
			  | 
		
	
8.茶色
	
		
			| 信頼に値するということを示唆します。周りにも自分自身にも正直な人で、地に足をつけていて目立ちたがり屋ではありません。 愛想がよく、責任感の強いタイプです。 | 
			  | 
		
	
9.黒
	
		
			| 権力やパワーの典型です。自己コントロールができているという印象を与えます。 | 
			  | 
		
	
 10.ホワイト
	
		
			| こぎれいな白い車は、詳細にまで気を配ることを示しており、慎重深く純粋でもあります。汚れた白い車は、だらしなく無頓着に見せます。 | 
			  | 
		
	
 11.グレー
	
		
			| 灰色というと、陰気で憂鬱な色の代名詞のようですが、車の色としては快適さを表します。安定性と独立性の代名詞とも言えます。 | 
			  | 
		
	
 12・シルバー
	
		
			| 名声、富、豪華さを表現します。光沢があればあるほど、その印象は増します。 | 
			  | 
		
	
 13.ゴールド
	
		
			| 富とプライドの代名詞です。ゴールドの車なら、富を持っていることや独立していることを人に知らしめたがるタイプです。 | 
			  | 
		
	
 あなたの気になる彼の車は、どれに当てはまりましたか?とはいえ、すべての人が当てはまるというわけではないです。
話題づくりのひとつとして、車に関する話題を振ってみると、好きな人の意外な一面が見られるのではないでしょうか。
		
	
人気のコラム アクセスランキング
	
	
	きらりとひかる 上場企業のなでしこたち