動画再生
【大引け概況】
13日の日経平均株価は3日続伸した。終値は前日比88円03銭高の2万2966円38銭だった。
本日のマーケット動画
時間:00:01:29 容量:12.62M

過去のマーケット動画はこちら
 
注目された米朝首脳会談では、北朝鮮が「完全な非核化」へ取り組むことが確認されたが、具体案を伴わず市場の反応は限定的だった。米国株市場でもナスダック指数が最高値を更新したもののNYダウは小反落と気迷いムード。
 
外国為替市場で円相場が1ドル=110円台後半と、前日に比べ円安・ドル高水準で推移したことが好感され、トヨタなど自動車株を中心に買いが優勢だった。もっとも、週後半にかけて国内外で重要な経済イベントが相次ぐため、内容を見極めたいとして終始、様子見ムードが強かった。
 
日経平均は一時、上げ幅が100円を超える場面もあったが、心理的な節目の2万3000円に接近すると利益確定売りが出やすくなった。
 
東証株価指数(TOPIX)も3日続伸した。前日比7.55ポイント高の1800.37で終えた。
JPX日経インデックス400も3日続伸。終値は同76.04ポイント高の1万5924.62だった。
 
業種別株価指数(33業種)は、海運業、不動産業、サービス業の上昇が目立った一方、その他製品、鉱業、金属製品などが下落した。
 
東証1部の売買代金は概算で2兆2489億円。売買高は11億9857万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1286、値下がりは703、変わらずは100銘柄だった。
 
業績が景気動向に左右されづらいディフェンシブ(防御的)銘柄や、内需株を物色する動きも続いた。マルハニチロや伊藤園など食料品セクターのほか、JR東海や南海電などで年初来高値を更新する銘柄が目立った。
 
個別では、ソフトバンクグループが上昇したほか、東海カ、トヨタ自動車、日本電産も堅調。JTも買い優勢。曙ブレーキ工業が大商いでストップ高、ミサワも値幅制限いっぱいに買われた。シンクロ・フードが値を飛ばし、日本通運、サイバーエージェントも物色人気に。アイフルが活況高、アイビーシーも買われた。
 
半面、売買代金断トツの任天堂は大幅安、SUMCOも下落。ファーストリテイリングも売りに押された。日本通信が急落したほか、アイロムグループも大きく値を下げた。ガンホー・オンライン・エンターテイメントが安く、IDOM、ルネサスエレクトロニクスが売られた。
 
 
東証2部株価指数は前日比132.90ポイント高の7550.62ポイントと7日続伸した。値上がり銘柄数は224、値下がり銘柄数は207となった。
 
個別では、富士ピー・エスがストップ高。富士古河E&C、日本電通、日本リーテック、ソルコム、ベネフィット・ワンなど16銘柄は年初来高値を更新。インタートレード、昭和ホールディングス、杉村倉庫、日本和装ホールディングス、東芝が買われた。
 
一方、ブルドックソース、バナーズ、いい生活、ダイトーケミックス、石井表記など10銘柄が年初来安値を更新。ファーマフーズ、兵機海運、不二サッシ、神島化学工業、アライドテレシスホールディングスが売られた。

 

※ 株式投資は全て自己責任でお願いします。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。