動画再生
【大引け概況】

24日の日経平均株価は反落し、終値は前日比457円11銭(1.17%)安の3万8646円11銭だった。


 
本日のマーケット動画
時間:00:01:01 容量:12.47M▼音声 VOICEVOX Nemo

過去のマーケット動画はこちら
 
前日のNYダウは605ドル安と今年最大の下げ幅を記録した。5月の米国の購買担当者景気指数(PMI)が市場予想を上回る内容となり、米国の早期利下げ期待が後退した。ハイテク株比率の高いナスダック指数も下落した。
 
東京株式市場では、この米株安を嫌気する売りが膨らんだ。特に、エヌビディア<NVDA>の好決算を受け前日に急伸した半導体関連株には利益確定売りが優勢となった。日経平均株価は一時700円を超える下落で3万8300円台まで下落する場面があったが、後場にかけ下げ幅は縮小した。電子部品や機械、商社株などが安く、海運や薬品株などが高い。

国内債券市場で指標となる新発10年物国債の利回りが24日、約12年ぶりに節目の1%を超えるなど国内長期金利の上昇が続いているのも投資家の警戒感につながった。市場関係者は「国内長期金利の上昇が止まらず、投資家も短期的には慎重になっている。ただ、国内の金利水準自体は依然低い。多くの投資家がより気にしているのは米国の経済指標と長期金利の動向だ」と話した。
東証株価指数(TOPIX)は反落し、終値は12.21ポイント(0.44%)安の2742.54だった。JPXプライム150指数も反落し、6.27ポイント(0.52%)安の1209.61で終えた。

東証プライムの売買代金は概算で3兆8624億円、売買高は13億9976万株だった。東証プライムの値下がり銘柄数は1003。値上がりは599、横ばいは47だった。

業種別株価指数(33業種)は不動産業、鉱業、証券・商品先物取引業などが下落。電気・ガス業、海運業、医薬品などが上昇した。

個別では、ディスコ、東京エレクトロン、アドバンテスト、レーザーテクが安い。ソフトバンクグループ(SBG)、TOWA、ソニーグループ、ニデック、ファーストリテイリングも値を下げた。三菱商事や三井物産が下落し、富士電機、キーエンスやSMCも軟調だった。
 
一方、NTTデータや資生堂、フジクラは高い。ルネサスエレクトロニクスや日立製作所、三菱電機が高く、リクルートホールディングスがしっかり。川崎汽船や日本郵船が買われ、第一三共やアステラス製薬が値を上げた。



 
※ 株式投資は全て自己責任でお願いします。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。