動画再生
【大引け概況】
26日の日経平均株価は4日ぶり反落した。前日比98円40銭安の2万1658円15銭で取引を終了した。
本日のマーケット動画
時間:00:00:50 容量:7.42M

過去のマーケット動画はこちら
 
前日の米国株式市場は下落し、インテルなど半導体株が売られた。この流れを受け、東京株式市場でも半導体株に利益確定売りが膨らむなど売り優勢となった。
下げ幅は一時、160円を超えた。

週末とあって持ち高調整の売りも多く、来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)を前に、午後は様子見姿勢が強まりマイナス圏でのもみ合いが続いた。
 
これまで発表された企業の四半期決算では中国経済減速の悪影響から、自動車や設備投資関連に売りが広がったほか、オムロンや日立建機が売られたことから、他の電機株や機械株にも売りが波及した。
 
ただ、景気動向に左右されにくい情報通信株や、富士通など4〜6月期決算をきっかけに業績の底入れ期待が高まった銘柄は買われ、相場を支えた。
為替が米金利上昇で1ドル=108円60銭台へ円安へと振れたことも、好感された。
 
米国の今後の利下げ幅について、現在も見方は分かれている。
市場からは、好調な指標が示されるタイミングでは「大幅な緩和を期待する投資家からの利益確定売り圧力は相当強い」との指摘があった。
 
東証株価指数(TOPIX)は4日ぶりに反落し、6.33ポイント安の1571.52で終えた。JPX日経インデックス400も4日ぶりに反落した。終値は前日比53.70ポイント安の1万3972.14だった。
 
東証1部の売買代金は概算1兆7301億円、売買高は9億2618万株だった。値下がり銘柄数は1415、値上がりは626、変わらずは110だった。
業種別株価指数(33業種)は、非鉄金属、輸送用機器、機械の下落が目立った。上昇は情報・通信業、医薬品、精密機器など。
 
個別では、東エレク、TDK、SCREENホールディングス、ディスコ、東京応化工業が下落し、太陽誘電、ファナックやSMC、キーエンスなども値を下げた。富士電機や日清粉G、トヨタ自動車が安く、花王や武田薬品工業、ファーストリテイリングが下落した。
 
半面、ソフトバンクグループ(SBG)やNECが上昇した。ITサービス系の富士通や野村総合研究所は業績の堅調さが評価され急伸したほか、キヤノン、ソニー、任天堂が高い。良品計画、JR東海が値を上げた。中外薬や塩野義の上げも目立った。
 
東証2部株価指数は6日ぶり反落した。前日比6.46ポイント安の6698.04ポイントだった。
出来高1億4635万株。値上がり銘柄数は165、値下がり銘柄数は221となった。
 
個別では、明豊ファシリティワークス、アサヒ衛陶、キクカワエンタープライズ、カネミツ、イクヨなど7銘柄が年初来安値を更新した。サイバーステップ、児玉化学工業、アドテック プラズマ テクノロジー、東京衡機、東京ラヂエーター製造が売られた。
 
一方、篠崎屋、ジー・スリーホールディングス、情報企画、リスクモンスター、伊勢化学工業など10銘柄が年初来高値を更新した。パス、ヤシマキザイ、ウインテスト、NCS&A、大丸エナウィンが買われた。
 
※ 株式投資は全て自己責任でお願いします。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。