動画再生
【大引け概況】
9日の日経平均株価は5日続伸し、前週末比514円61銭(2.12%)高の2万4839円84銭で終えた。1991年11月5日以来約29年ぶりの高値。
本日のマーケット動画
時間:00:00:55 容量:8.19M

過去のマーケット動画はこちら
 
米民主党のバイデン氏が現地7日に米大統領選で当選を確実とし、勝利を宣言。追加経済対策への期待などから、日本時間9日の時間外取引で米株価指数先物が上昇した流れを受け、買い優勢の展開となった。
「米大統領選まで動けなかった海外投資家が動いている」とみられ、中間決算で業績改善傾向が顕著になった自動車株などが買われた。
 
中国・上海総合指数などアジア株の上昇も支えとなり、株価指数先物買いを交えて上げ幅を拡大し、後場前半には2万4962円80銭(前週末比637円57銭高)まで上伸した。一巡後、利益確定売りに抑えられ、大引けにかけて上値が重くなった。
 
大型の輸出株に買い注文が集まる一方で、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける銘柄は上値が重かった。前週末に公募増資を発表したJALは大幅安となり、同業のANAやJR各社も下落した。日経平均は派手に上昇したが全面高には至らず、投資家の銘柄を選別する姿勢が鮮明だった。
 
JPX日経インデックス400は5日続伸し、終値は前週末比213.44ポイント高の1万5168.72だった。東証株価指数(TOPIX)は5日続伸し、23.41ポイント高の1681.90で終えた。
 
東証1部の売買代金は概算で2兆6493億円。売買高は12億2787万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1399と、全体の約6割を占めた。値下がりは695、変わらずは85だった。
 
業種別株価指数(全33業種)では非鉄金属、精密機器、情報・通信業の上昇が目立った。下落は空運業、医薬品、鉱業など。
 
個別では、ホンダが値を飛ばし、トヨタはしっかり。ソニーは強含み。レーザーテック、オリンパスが堅調。ファーストリ、ソフトバンクグループ(SBG)、NTT、エムスリー、バンナムHDなどが買われた。
一方、アルツハイマー型認知症治療薬について米食品医薬品局(FDA)が有効性に対して否定的な見解を公表し、エーザイは急落した。国際帝石は軟調。参天薬、スクエニHD、任天堂が安い。JALが大幅安。ANA、JR東日本もさえない。
 
 
東証2部株価指数は前週末比96.23ポイント高の6276.21ポイントと4日続伸した。
出来高1億6338万株。値上がり銘柄数は255、値下がり銘柄数は167となった。
 
個別では、省電舎ホールディングス、アートスパークホールディングス、Abalanceがストップ高。STIフードホールディングス、TONE、浜井産業、野村マイクロ・サイエンス、加地テックなど7銘柄は年初来高値を更新。ヒラノテクシード、ジー・スリーホールディングス、いい生活、電響社、フジックスは値上がり率上位に買われた。
 
一方、新内外綿、ロンシール工業、ニッキ、ラピーヌが年初来安値を更新。ヒラキ、扶桑電通、東洋刃物、KHC、北日本紡績は値下がり率上位に売られた。
 
※ 株式投資は全て自己責任でお願いします。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。