動画再生
【大引け概況】
20日の日経平均株価は3営業日ぶり反発し、前週末比21円06銭高の2万2717円48銭で終えた。
本日のマーケット動画
時間:00:00:48 容量:7.28M

過去のマーケット動画はこちら
 
 取引開始直後は前週末の米ハイテク株高などに後押しされ、日経平均が100円近く上昇する場面があった。
新型コロナウイルスのワクチン開発への期待から買いが先行した。中国・上海総合指数が堅調に推移したことや、日銀が上場投資信託(ETF)を購入しているとの観測から小幅ながら高く推移する場面があった。
 
しかし、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う人の流れの再停滞が懸念され、航空や鉄道などレジャー関連株を中心に売り注文が増加。日経平均も徐々に値を消し、下げ幅を一時100円超に広げた。
国内外の新型コロナウイルスの感染第2波を警戒した売りに押されている。
14時前に「東京都内で新たに168人が新型コロナウイルスに感染していることが確認された」と報じられたことが相場の重荷となっている。
 
4〜6月期の国内主要企業の決算発表が今後、本格化する。さらに今週は3営業日しかないことなどから様子見姿勢が強く、積極的な売買は手控えられている。
 
今週は4連休を控え、売買は3日間に限られる。連休明けには4〜6月期決算発表も本格化することで、投資家の模様眺め気分は一段と強まりやすくなる。「今週は方向感が定まらない相場が続く」との見方が支配的で、市場は早くも夏季休暇モードにあるようだ。
 
JPX日経インデックス400は小幅に反発した。終値は前週末比24.84ポイント(0.18%)高の1万4217.70だった。東証株価指数(TOPIX)も反発し、3.18ポイント(0.20%)高の1577.03で終えた。
 
東証1部の売買代金は概算で1兆6776億円と6月22日以来およそ1カ月ぶり少なさだった。売買高は9億1893万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1320と、全体の約6割を占めた。値下がりは771、変わらずは80銘柄だった。
 
 
業種別株価指数(33業種)は、証券・商品先物取引業、機械、電気機器の上昇が目立ち、下落は空運業、陸運業、ゴム製品など。
 
個別銘柄では、「英国政府が日本政府に対して次世代通信規格『5G』の通信網づくりで協力を求めたことが分かった」と伝わり、関連するNECと富士通が年初来高値を更新。東エレク、ソニー、ダイキン、テルモ、ファナック、野村、大和証G、JPX、みずほFGが上昇した。
 
半面、スズキが3%安となったほか、トヨタ、日産自は軟調。ブリヂストンが値を下げ、ファストリ、ソフトバンクグループ、中外薬、リクルートが売られた。JAL、ANAHDが大幅安で、JR東日本、JR東海も下押した。
 
 
東証2部株価指数は前週末比33.23ポイント安の6477.89ポイントと5日続落した。
出来高1億2120万株。値上がり銘柄数は212、値下がり銘柄数は195となった。
 
個別では、梅の花、ミロク、東京ソワール、フレンドリー、さいか屋など7銘柄が年初来安値を更新。ビットワングループ、パシフィックネット、エヌリンクス、クレアホールディングス、ギグワークスが売られた。
 
一方、エルアイイーエイチ、明治機械、MCJ、大同信号、ハリマ共和物産など6銘柄が年初来高値を更新。Abalance、三精テクノロジーズ、英和、クロスプラス、アライドテレシスホールディングスが買われた。






 
※ 株式投資は全て自己責任でお願いします。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。