動画再生
【大引け概況】
16日の日経平均株価は続落し、前日比96円60銭安の2万3410円63銭で終えた。
本日のマーケット動画
時間:00:00:29 容量:4.49M

過去のマーケット動画はこちら
 
前日のNYダウは小幅に3日続落。欧州での新型コロナウイルス感染拡大や米国の追加経済対策への不透明感が売り要因となった。これを受け、東京株式市場は朝方値を下げて始まったが、売り一巡後は買いが流入し前場は小幅高で取引を終えた。
値がさ株のファーストリテが好業績を材料に大きく値上がりしたため、前場の日経平均株価は底堅さが見られた。日経平均を108円押し上げる要因になった。
ただ、後場に入り売りが優勢となるなか、一時120円を超える下落となる場面があった。
 
この日は幅広い業種が下落したが、中でも不動産株や電鉄株の下落率が大きかった。リモートワークの拡大や旅行の自粛など、新型コロナウイルスによる悪影響が大きい業種が売られており、「市場は再びコロナ警戒モードになっている」という。
 
東証1部の売買代金は1兆8586億円。今週に入り5営業日連続で2兆円を下回った。今後、本格化する日米企業の決算発表や米大統領候補の討論会を見極めたいとの雰囲気が強く、積極的な売買は手控えられた。売買高は9億1758万株だった
 
JPX日経インデックス400は3日続落。終値は前日比128.89ポイント安の1万4563.35だった。東証株価指数(TOPIX)も3日続落し、14.10ポイント安の1617.69で終えた。東証1部の値下がり銘柄数は1632と、全体の約7割を占めた。値上がりは469、変わらずは77銘柄だった。
 
 

業種別株価指数(33業種)は、陸運業、不動産業、鉱業、医薬品などが下落した。証券・商品先物取引業、鉄鋼は上昇。

個別では、キヤノン、ニコンが連日で安値更新。ソニー、東エレク、レーザーテック、武田、中外薬、テルモ、TDKが売られ、トヨタは軟調。国際帝石は続落した。JR東日本、菱地所、GMOGSHDは反落。サイバリンクスが値を消し、任天堂、チェンジも下落した。
 
半面、ソフトバンクG、NTTドコモ、KDDIが小高く、ファーストリテは大幅続伸。ベイカレントがにぎわい、野村は堅調だった。富士フイルム、ダイキン、ルネサスは買われた。
 
 
東証2部株価指数は前日比50.64ポイント安の6243.52ポイントと3日続落した。
出来高2億5479万株。値上がり銘柄数は120、値下がり銘柄数は295となった。
 
個別では、デュアルタップ、ユーピーアールが一時ストップ安と急落した。東京衡機、アウンコンサルティング、STIフードホールディングス、サイオス、サイバーステップが売られた。
 
一方、ユニバンス、くろがね工作所がストップ高。サトウ食品、エヌリンクス、セキドは一時ストップ高と値を飛ばした。ブルドックソース、アヲハタ、SIG、日本精鉱、西部電機など8銘柄は年初来高値を更新。富士ソフトサービスビューロ、川金ホールディングス、ショクブン、リード、鉄人化計画が買われた。
 
※ 株式投資は全て自己責任でお願いします。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。