動画再生
【大引け概況】

13日の日経平均株価は続落した。終値は前週末比137円94銭安の2万1244円68銭だった。
本日のマーケット動画
時間:00:01:37 容量:13.67M

過去のマーケット動画はこちら
 
12日のNYダウ工業株30種平均が410ドル高となり、これを受けて東京市場は広範囲に買い戻しが先行する形で始まった。
前場は途中緩む場面はあったものの、前引けにかけ買い直される展開となった。
しかし、VIX指数などの水準は依然として警戒ゾーンにあり、潜在的な戻り売りニーズは強い。後場に入ると景色が一変、ドル・円相場で1ドル=108円10銭近辺まで急速に円が買われる流れとなり、これと歩調を合わせて全体指数も値を消す展開となった。
 
年初からの株高局面で持ち高を積み上げてきた短期志向の投資家から損失覚悟の先物売りが出て、一段安となった。
米長期金利が高止まりするなかで米株式相場が再び調整するリスクも意識された。市場では「政府が日銀の黒田東彦総裁を続投させる方針と伝わり現状の金融緩和策が続くとの見方が出たのは株式相場の追い風だが、円相場の反応が限定的だったため買い意欲は高まらなかった」との声が出ていた。
 
JPX日経インデックス400は続落した。終値は前週末比133.72ポイント安の1万5208.86だった。東証株価指数(TOPIX)も続落し、15.19ポイント安の1716.78で終えた。
 
東証1部の売買代金は、3兆7126億円。売買高は19億6239万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1366と、全体の約66%を占めた。値上がりは629、変わらずは70銘柄だった。
 
個別では、2017年4〜12月期の決算を前週末に発表したNTTが大幅に下落した。時価総額の大きいトヨタやJT、ファーストリテイリングなどが下げた。
新川がストップ安、シード、東亜建設工業も値幅制限いっぱいに売られた。ディア・ライフ、ハーツユナイテッドグループが大幅安となり、テイクアンドギヴ・ニーズ、ステラ ケミファなどの下げもきつい。クックパッドも売られた。
 
一方、資生堂や東レなどには業績拡大を期待した買いが入った。売買代金トップの任天堂が反発、売買代金2位のソフトバンクグループは4日続伸と気を吐いた。
資生堂も逆行高。日本カーボンが値幅制限上限に買われた。ヨータイ、ISID、日本電子も一時ストップ高に買われる人気となり、GMOクラウド、ブレインパッドなどが大きく値を飛ばした。
 
東証2部指数は前週末比60.96ポイント高の7210.08ポイントと反発。値上がり銘柄数は244、値下がり銘柄数は224となった。
 
個別では、コーアツ工業、ファーマフーズ、リミックスポイント、ヒラノテクシードがストップ高。原田工業は一時ストップ高と値を飛ばした。森組、パシフィックネット、プロパティエージェント、セコム上信越、東洋刃物など8銘柄は昨年来高値を更新。アライドテレシスホールディングス、イワキ、サンコー、日本抵抗器製作所が買われた。
 
一方、フュートレック、アートスパークホールディングスがストップ安。鉄人化計画、ケー・エフ・シー、JEUGIAなど4銘柄は昨年来安値を更新。倉庫精練、クロスプラス、エリアクエスト、PALTEKは値下がり率上位に売られた。

 

※ 株式投資は全て自己責任でお願いします。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。