動画再生
【大引け概況】
日経平均株価は前日比344円97銭安の2万1033円76銭、東証株価指数(TOPIX)は26.64ポイント安の1582.85と、いずれも続落した。
本日のマーケット動画
時間:00:01:12 容量:10.65M

過去のマーケット動画はこちら
 
この日から実質的な新年度の相場となり、世界経済の減速懸念を背景に、朝方は値がさの電気機器株などに利益確定売りが目立った。
英国の欧州連合(EU)離脱問題やトルコの信用不安を警戒し、海外ヘッジファンドなどの株価指数先物売りが続いた。下げ幅は400円を超え、取引時間中としては3営業日ぶりに2万1000円を割り込む場面があった。
 
午後に「中国の李克強(リー・クォーチャン)首相が『中国経済の下押し圧力は十分に支えられる』と述べた」と伝わりやや下げ渋る場面もあったが、反発力は限定的だった。
 
市場では「3月期末を前に機関投資家の参加が見込まれないなかで、上昇・下落のどちらに動くにしても値動きが荒くなっている。投資資金に余裕を持ちながら『突っ込み買いの吹き値売り』で対処したい」との声が聞かれた。
また、ドイツ半導体大手の業績予想の下方修正が嫌気され、半導体関連株の下落が目立った。「中国の自動車向けが低迷しており、下期の回復は厳しい」との指摘があった。
 
JPX日経インデックス400は続落し、終値は前日比227.18ポイント安の1万4090.94だった。東証株価指数(TOPIX)も続落し、26.64ポイント安の1582.85で終えた。
 
東証1部の売買代金は概算で2兆2696億円、売買高は12億2478万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1878、値下がりは229、変わらずは31だった。
 
業種別株価指数(33業種)では、石油・石炭製品、海運業、倉庫・運輸関連業の下落が目立った。上昇は空運業の1業種だった。
 
個別では、KDDIやキーエンス、SMCが売られ、ソニーやテルモ、ユニファミマも軟調。トヨタ自動車も下落した。ファーストリテイリング、武田薬品工業も安い。河合楽器製作所が急落、群馬銀行、三井E&Sホールディングスなども大きく売り込まれた。ディー・エル・イー、スパークス・グループが下落、フージャースホールディングスも安い。
 
半面、任天堂が堅調、アドバンテストや日水、トレンドは高い。GMOクラウドが急騰、ダイコク電機、ブイキューブなども値を飛ばした。神戸物産、enishも物色人気となった。JPホールディングス、サイボウズも大きく買われた。

 東証2部株価指数は前日比46.06ポイント安の6760.17ポイントと続落した。出来高3891万株値。
上がり銘柄数は145、値下がり銘柄数は279となった。
 
個別では、KHC、ダイハツディーゼル、ヤギが昨年来安値を更新。RVH、パス、ピーエイ、タクミナ、ウェルス・マネジメントが売られた。
 
一方、カワセコンピュータサプライがストップ高。金下建設、エスプール、北日本紡績など4銘柄は昨年来高値を更新。省電舎ホールディングス、光陽社、野崎印刷紙業、プレミアムウォーターホールディングス、川口化学工業が買われた。
※ 株式投資は全て自己責任でお願いします。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。