動画再生
【大引け概況】
20日の日経平均株価は3日続伸した。前日比114円06銭高の2万0677円22銭で取引を終了した。
本日のマーケット動画
時間:00:01:56 容量:17.27M

過去のマーケット動画はこちら
 
米政府が中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)への輸出禁止措置に関して一部取引を認める猶予期間を延長すると決めた。米中の対立激化に対する警戒は和らいだとの見方から19日の米株式相場が上昇。また、ドイツや中国で財政出動を伴う経済政策への観測が浮上、株価の押し上げ要因となった。
米中貿易摩擦への懸念は後退したとして電気機器や機械、海運などに買いが入った。各国の景気刺激策への思惑から世界的な金利低下の勢いが一服。不動産や証券といった割安とされる業種の買い戻しも目立った。
 
しかし、好材料が相次いだ割に、日経平均は上値の重さが目立つ。東証1部の売買代金は低迷したままで、迫力不足の感は否めなかった。

「景気悪化に対応するため世界的には政策対応が急がれている。にもかかわらず、日本の動きは鈍い、景気の先行きを一層不透明にしている消費税増税も控え、日本株の魅力低下が心配される状況だ」というのが市場関係者の言い分だった。
 
JPX日経インデックス400は3日続伸した。終値は前日比104.99ポイント高の1万3428.14だった。東証株価指数(TOPIX)も3日続伸し、12.44ポイント高の1506.77とこの日の高値で終えた。
 
商いは低調で、東証1部の売買代金は概算で1兆5837億円と、5日連続で節目の2兆円を割り込んだ。売買高は9億2472万株。東証1部の値上がり銘柄数は1729と全体の8割を占めた。値下がりは347、変わらずは73だった。
 
業種別株価指数(33業種)は、不動産業、金属製品、サービス業の上昇が目立ち、電気・ガス業、空運業は下落した。

個別では、キーエンスが急反発、東エレクやファナックが高い。ソニーもしっかり資生堂や花王が買われたほか、リクルートやバンナムHDも上昇した。ZOZOが大商いで大幅高に買われた。KLabも買い優勢。テモナがストップ高、ヤマシンフィルタ、レーザーテック、GameWith、enish、システムインテグレータ上昇した。
 
半面、JTが冴えず、前日に大幅高となっていたユニー・ファミリーマートホールディングスも売りに押された。ソフトバンクグループ(SBG)やファストリが安い。JTやクレセゾン、キリンHDも下落した。ワイヤレスゲートが急落、イーレックス、アシックスなども大幅安。エボラブルアジア、モバイルファクトリー、日本通信も値を下げた。アイティメディアも大きく利食われた。

東証2部株価指数は反発した。前日比35.35ポイント高の6337.72ポイントだった。
出来高は8926万株。値上がり銘柄数は229、値下がり銘柄数は165となった。
 
個別では、那須電機鉄工が一時ストップ高となった。明豊ファシリティワークス、エプコなど3銘柄は年初来高値を更新した。インタートレード、インスペック、イクヨ、リミックスポイント、北日本紡績が買われた。

一方、三井金属エンジニアリング、ユタカフーズ、日本食品化工、ジオスター、アサヒ衛陶など14銘柄が年初来安値を更新した。エヌリンクス、RVH、リード、花月園観光、工藤建設が売られた。
 
※ 株式投資は全て自己責任でお願いします。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。