動画再生
【大引け概況】
21日の日経平均株価は3日ぶりに反落し、前日比546円97銭安の2万8708円58銭で終えた。
本日のマーケット動画
時間:00:01:33 容量:19.76M

過去のマーケット動画はこちら
 
きょうの東京株式市場は、大きく売り優勢に傾いた。前日の米国株市場でNYダウが続伸し一時最高値を上回る場面があったが、ナスダック総合指数が上昇一服となったことで買いが見送られる展開となった。
後場に入ると中国不動産大手の恒大集団が香港株市場で急落したことで、リスク警戒ムードが高まり先物主導で大幅な下げを強いられた。日経平均は一時2万8600円台まで売り込まれ、大引けも500円を超える下げでほぼ安値引けとなった。
アジア株安などが重荷となり買い手控えムードが強い。特に時価総額上位の主力株が軒並み安に売られ全体指数を押し下げる形となった。
 
31日投開票の衆院選をめぐって与党の自民党が議席数を減らし、衆院定数の過半数(233議席)を維持できるかどうかの攻防だと一部の報道が伝わった。「自民党が議席数を減らせば、岸田政権の求心力低下につながり、経済回復が遅れる」との懸念が強まったことも日本株の売りを誘った。
 
21日の香港株式市場では、不動産の中国恒大集団が3週間ぶりに売買を再開した。売買開始直後に13%を超える下げとなった。ハンセン指数が軟調に推移したこともあり、日本株全体の重荷となった。
 
市場では「大幅反落となったが、好決算期待を支えに戻り基調は変わっておらず、押し目買いのスタンスで臨みたい」との声が聞かれた。
 
JPX日経インデックス400は続落。東証株価指数(TOPIX)は3日ぶりに反落し、26.86ポイント安の2000.81で終えた。
 
東証1部の売買代金は概算で2兆4488億円。売買高は10億4191万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1786と、全体の8割強を占めた。値上がりは323、変わらずは75だった。

 

 
業種別株価指数は33業種がすべて下落し、空運業、精密機器、電気機器、輸送用機器、海運業の下落率が大きかった。
 
個別では、オランダの半導体回路の露光装置大手であるASMLホールディングの株価下落で東京エレクトロン、レーザーテックなど半導体製造装置関連株が売られたほか、ファーストリテイリングも大幅安。ソフトバンクグループ(SBG)、村田製作所が値を下げ、リクルートホールディングスも下落した。日立製作所、塩野義製薬なども軟調。シンプレクス・ホールディングスが急落したほか、ミダックホールディングスや、クリエイト・レストランツ・ホールディングスなども大幅に値を下げた。
 
半面、ベイカレント・コンサルティングが堅調、富士フイルムホールディングス、KDDIも上昇した。サインポストがストップ高に買われたほか、ブイキューブも商いを伴い大幅高。コアも値を飛ばした。エンビプロ・ホールディングス、ベクトルなども物色人気となった。
 
 
東証2部株価指数は前日比65.81ポイント安の7692.64ポイントと5日ぶり反落した。
出来高1億4242万株。値上がり銘柄数は97、値下がり銘柄数は293となった。
 
個別では、ニッチツがストップ安。技研ホールディングス、SDSホールディングス、パシフィックネット、オーミケンシ、サイバーステップなど11銘柄は年初来安値を更新。倉庫精練、光陽社、リヒトラブ、グローバルダイニング、宮入バルブ製作所が売られた。
 
 一方、川本産業がストップ高。フクビ化学工業は一時ストップ高と値を飛ばした。アートスパークホールディングス、ウェルス・マネジメント、テクノスマート、アドテック プラズマ テクノロジーなど5銘柄は年初来高値を更新。丸順、セーラー万年筆、ダイハツディーゼル、テクノマセマティカル、コメ兵ホールディングスが買われた。

 
※ 株式投資は全て自己責任でお願いします。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。