動画再生
【大引け概況】
 
3日の日経平均株価は3日続伸し、前日比107円41銭(0.39%)高の2万7509円46銭で終えた。2022年12月16日以来1カ月半ぶりの高値水準となる。
 
本日のマーケット動画
時間:00:00:46 容量:10.36M

過去のマーケット動画はこちら
 
 前日の米株式市場では、NYダウは小幅安だったが、ナスダック指数は3%超の大幅高となった。米連邦公開市場委員会(FOMC)を受け、米利上げ停止に対する期待が強まるなか、米長期金利が低下しIT関連などハイテク株に買いが流入した。この流れを受け、東京株式市場もハイテク株を中心に買い先行の展開となり、電気機器や精密機器を中心とした値がさ株が買われ指数を押し上げた。日経平均株価の上昇幅は一時200円を超えた。ただ、2万7500円を超える水準では売りが膨らんだほか、今晩の米1月雇用統計の結果を確かめたいとの見方もあり、後場に入ってからは上値が抑えられる展開となった。
 
主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)が大幅高となったことで東京市場でもハイテク株が堅調だった。好決算銘柄や決算発表後に下落したグロース(成長)銘柄に対する買いも目立った。
 
ただ、買い一巡後は日本時間今晩に1月の米雇用統計発表を控えていることや日銀の次期総裁人事を警戒し伸び悩んだ。東海東京調査センターの長田清英チーフストラテジストは、「足元の米ハイテク株高は好材料だが、日銀総裁人事の公表前に積極的に上値を追いたい投資家は少ない」と話した。
 
TOPIXは5日ぶりに反発し、前日比5.09ポイント(0.26%)高の1970.26で終えた。
 
 

東証プライムの売買代金は概算で3兆2174億円。売買高は13億9667万株だった。東証プライム市場の値上がり銘柄数は608と、全体の約3分の1。値下がりは1139、変わらずは89だった。
 
 
業種別株価指数(33業種)は精密機器、電気機器、証券・商品先物取引業などが上昇した。下落は鉱業、パルプ・紙、電気・ガス業など。
 
個別銘柄では、業績予想の増額修正を発表したソニーグループが商いを伴い急伸した。レーザーテックや東京エレクトロン、ルネサスエレクトロニクスなど半導体関連株が高く、ソフトバンクグループがしっかり。キーエンスや信越化学工業が値を上げ、Zホールディングスが大幅高となった。丸紅や三井物産など商社株も買われた。TDK、HOYA、中外薬、武田、リクルート、野村も上昇した。
 
半面、三菱UFJフィナンシャル・グループや日本郵船が安く、KDDIや日本製鉄が値を下げた。INPEXやJR東日本が軟調で、東京海上ホールディングスやエーザイ、日野自、パナHD、住友金属鉱山が売られた。
 
※ 株式投資は全て自己責任でお願いします。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。