動画再生
本日のマーケット動画
時間:00:00:46 容量:7.71M
過去のマーケット動画はこちら
前週末のNYダウが軟調だったことや、足もと為替が円高傾向に振れたことで売り優勢の展開となった。
円相場の強含みや地政学リスクの再燃で、投資家心理が悪化。節目となる2万円を前に利益確定売りが優勢となった。
半面、相場の先高観から投資家の押し目買い意欲は強く、大引けにかけて下げ幅を縮めた。
JPX日経インデックス400は小幅に反発した。終値は前週末比1.77ポイント高の1万4113.46だった。東証株価指数(TOPIX)は小幅に続落し、0.71ポイント安の1580.0で終えた。
東証1部の売買代金は概算で2兆6519億円。売買高は21億5577万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1057と全体の5割以上を占めた。値上がりは854、変わらずは104銘柄だった。
業種別では、鉄鋼、鉱業、石油・石炭製品が下落率上位だった。一方、不動産業や水産・農林業は3%を超える上昇となった。
値下がり寄与トップはソフトバンクが-18円48銭、次いでファーストリテイリングがー12円93銭となり、2銘柄で日経平均を約31円押し下げた。
半面、値上がり寄与トップは、17年3月期決算が市場予想を大きく上回ったスズキが11円37銭、次いで資生堂が8.63円と続いた。
個別では、いすゞは今期の純利益見通しが市場予想を下回り、大幅安。SUBARUや日産も下落した。三菱UFJやりそなHDが安く、新日鉄住金も下げた。
半面、12日に前期決算を発表した日立やスズキが上昇。日本郵政による買収の話が伝わった野村不動産ホールディングスは値幅制限上限で買い物を残した。任天堂は、人気ゲーム「ゼルダの伝説」のスマホ版の開発をしていると伝わり、一時3万円台を回復した。その他、日立製作所、ディー・エヌ・エーも買いが優勢だった。
東証2部株価指数は前営業日比2.23ポイント安の5890.32ポイントと3日ぶりに反落した。
個別では、ダイヤモンド電機がストップ安。西菱電機、瑞光など8銘柄が年初来安値を更新した。 半面、ウェーブロックホールディングス、南海プライウッドがストップ高。テクノスマートは一時ストップ高と値を飛ばした。パシフィックネット、ペッパーフードサービスなど23銘柄が年初来高値を更新した。
※ 株式投資は全て自己責任でお願いします。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。