動画再生
【大引け概況】
26日の日経平均株価は反落した。終値は前日比276円11銭(0.96%)安の2万8546円18銭だった。
本日のマーケット動画
時間:00:01:44 容量:15.33M

過去のマーケット動画はこちら
 
前日の米国株市場では、追加経済対策の成立やワクチン普及に対する不透明感からNYダウが高値波乱含みの動きをみせた。日経平均は前日に30年半ぶりの高値をつけたものの、きょうはその反動もあって上値が重くなった。
取引時間中はアジア株安や軟調な米株価指数先物を横目に下値を探る展開。後場に入ると日銀のETF買いが見送られたとの観測から景気敏感株などを中心に下げ足が強まった。水産、食料品、医薬品などのディフェンシブストックや半導体関連の一角に買いが入ったが全体指数への影響は軽微だった。
 
新型コロナウイルスのワクチン普及を巡る先行き不透明感から景気敏感株の売りが目立った。26日の香港や台湾などアジアの株式相場が下落したのも重荷となり、日経平均は午後に下げ幅を広げた。
 
2020年4〜12月期の決算発表が本格化するのを前に様子見姿勢が強まるなか、好業績が期待される半導体関連や電子部品以外の銘柄の持ち高を落とす動きがみられた。午前に株安が進んだものの、東証株価指数(TOPIX)の前引け時点の下落率は前日比0.5%未満で、日銀の上場投資信託(ETF)買い入れが見込めないとの思惑から短期筋による売りも出た。
 
JPX日経インデックス400は反落し、終値は前日比131.90ポイント(0.78%)安の1万6788.76だった。TOPIXは反落し、14.00ポイント(0.75%)安の1848.00で終えた。
 
東証1部の売買代金は概算で2兆3130億円。売買高は10億7061万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1276、値上がりは830、変わらずは84だった。
 
業種別株価指数(全33業種)では海運業、ゴム製品、非鉄金属の下落が目立った。上昇は電気・ガス業、水産・農林業、食料品など。
 
個別銘柄では、川崎汽やJFE、住友鉱が大幅安。郵船やエムスリー、日本製鉄が売られた。ファストリやダイキン、バンナムHDも下落した。トヨタ、ブリヂストン、富士通、ダイキンが軟調。三井金、住友鉱が値を下げた。
 
半面、21年3月期の業績見通しを上方修正した日電産は上昇したが、伸び悩んだ。キヤノンやエプソン、JSR、東エレク、日武田、日水、JT、KDDIは買われた。東電HDや北陸電、関西電など電力株の上げが目立った。
 
東証2部株価指数は前日比49.37ポイント安の7097.26ポイントと反落した。
出来高2億1254万株。値上がり銘柄数は165、値下がり銘柄数は242となった。
 
個別ではアサヒ衛陶、日創プロニティ、オーケーエム、ギグワークス、Abalanceが売られた。
 
一方、ユニバンス、カワセコンピュータサプライが一時ストップ高と値を飛ばした。ICDAホールディングス、ソフト99コーポレーション、東亜石油、日本精鉱、JFEコンテイナーなど6銘柄は昨年来高値を更新。野崎印刷紙業、黒田精工、スガイ化学工業、ツインバード工業、グローバルダイニングが買われた。
 
※ 株式投資は全て自己責任でお願いします。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。