4日続伸は2016年12月6日〜16日の9日続伸以来、4カ月半ぶり。
個別では、三菱UFJフィナンシャル・グループが売買代金トップで上値追い鮮明、市場予想を上回る17年1〜3月期決算を発表した米建機キャタピラーの大幅上昇を受け、同業のコマツや日立建機が上昇した。米税制改革で輸出を免税して輸入は課税を強化する「法人税の国境調整」は盛り込まれないと伝わり、米国への輸出への逆風が和らぐとの思惑からトヨタやSUBARUなど自動車が買われた。日立国際電気が大幅高、ブイ・テクノロジーも上昇した。キヤノン電子が急伸、IHI、昭和電工も大きく値を上げた。