動画再生
【大引け概況】


19日の日経平均株価は5営業日ぶりに反落し、前日比508円36銭(1.89%)安の2万6402円84銭で終えた。

本日のマーケット動画
時間:00:01:02 容量:14.01M

過去のマーケット動画はこちら
 
きょうはリスクオフ一色の地合いといってよく、特に売買代金上位の銘柄は安い銘柄が目立った。前日の米国株市場では、企業業績の先行き不安でNYダウが今年最大の下げ幅を記録したほか、ナスダック総合株価指数はそのNYダウを大きく上回る下落率となるなど波乱展開を強いられた。

これを受け、東京株式市場でも値がさ株などを中心に幅広く売りが及んだ。ただ、日経平均は朝方に700円を超える下げをみせたものの、その後は押し目買いで下げ渋った。後場は日銀によるETF買い観測もあり戻り歩調をみせたが、2万6000円台半ばでは戻り売りが厚く上値を押さえられた。
プライム市場全体の7割強の銘柄が下落した。なお売買代金は小幅ながら3日ぶりに3兆円を上回っている。
 
前日の米株式市場で主要3指数が大幅安となった流れを受け、東京株式市場でも値がさ株を中心に幅広い銘柄に売りが出た。午前には下げ幅が700円を超える場面があった。米株価指数先物が日本時間19日の取引で下げ幅を縮めると、日経平均先物にも短期筋の買いが入り、指数の下値が切り上がった。
 
米連邦準備理事会(FRB)の進める積極的な金融引き締めが景気を冷やす「オーバーキル」につながるとの警戒が一段と高まり、東京株式市場でも投資家心理が悪化し、終日売りが優勢だった。
 
「米国や中国などの景気減速を織り込んだ株価水準まで下がり、午後は下げ渋った」とみていた。東証株価指数(TOPIX)の午前の下落率は、日銀による上場投資信託(ETF)買い入れ基準とみられている2%を超えた。日銀によるETF買いが入ったとの観測も午後の日本株の下値を支えた。
 
TOPIXは3日ぶりに反落した。終値は前日比24.61ポイント(1.31%)安の1860.08だった。
 
東証プライムの売買代金は概算で3兆163億円。売買高は12億6439万株だった。東証プライムの値下がり銘柄数は1313と、全体の約7割を占めた。値上がりは468、変わらずは56銘柄だった。
 

業種別では、海運業、保険業、サービス業が下落率上位で、その他も全般軟調。電気・ガス業と鉄鋼の2業種のみ小幅に上昇した。
 
個別では、東京エレクトロン、レーザーテックなど半導体製造装置関連の主力銘柄が売られ、日本郵船、川崎汽船なども値を下げた。キーエンスが下落、信越化学工業も軟調。ファーストリテイリングも安い。三菱UFJフィナンシャル・グループなどメガバンクも冴えない。セブン&アイ・ホールディングスなども下値を探った。レノバが急落、クロス・マーケティンググループも大幅安。ヤマトHD、郵船、リクルート、オイシックス・ラ・大地などの下げも目立った。
 
半面、三菱重工業やIHIが高く、東洋建設が大幅高に買われたほか、岩谷産業、東光高岳なども急伸。レオパレス21も物色人気に。三井松島ホールディングスも商いを伴い上値追いが続いている。コナミHD、東ガス、ジェイテックコーポレーションが買われた。
 
※ 株式投資は全て自己責任でお願いします。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。