動画再生
【大引け概況】

4日の日経平均株価は3日続伸し、前週末比95円38銭高の2万0883円77銭で終えた。
本日のマーケット動画
時間:00:01:01 容量:9.01M

過去のマーケット動画はこちら
 
前週末1日に発表された米経済統計が市場予想を上回る良好な結果となり、米景気は引き続き堅調との見方から幅広い銘柄に買いが入った。
午前10時過ぎには一時2万922円58銭(前週末比134円19銭高)まで上昇した。
外国為替市場での円安・ドル高の進行も輸出関連株への買い安心感を強めた。
その後、上げ幅を縮小する場面もあったが、円安歩調を支えに大引けにかけて底堅く推移した。
一方、1日に決算を発表したソニーが8%安と急落するなど、国内企業の業績に対する警戒感は根強く、買い一巡後は上値の重さが目立った。
春節(旧正月)の休暇を控えて中国・上海などアジアの主要市場の一部が休場となっており、日中の売買材料に乏しかったことも次第に相場の膠着感を強めた。
 
JPX日経インデックス400は反発した。終値は前週末比132.69ポイント高の1万4046.70だった。東証株価指数(TOPIX)も反発し、16.70ポイント高の1581.33で終えた。
 
東証1部の売買代金は概算で2兆2729億円、売買高は13億2895万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は全体の9割近い1888、値下がりは203、変わらずは36銘柄だった。
 

業種別株価指数(全33業種)はその他製品、情報・通信業、医薬品、電気機器などが上昇し、海運業だけが下落した。
 
個別では、任天堂が高く、ユニー・ファミマ、キーエンスも値を飛ばした。アステラスやエーザイ、中外薬が買われた。NTTデータも高い。ガンホー・オンライン・エンターテイメントが物色人気となり値上がり率トップに。トヨタ自動車が堅調、東京エレクトロンも買い優勢だった。大塚商会がストップ高、ショーワも一時値幅制限いっぱいに買われた。
アルゴグラフィックス、保土谷化学工業なども大きく上値を伸ばした。
 
半面、売買代金トップのソニーが急落、ファーストリテイリングやファナックも軟調。1日の18年4〜12月期決算発表を受けてホンダも売りに押され、4日の取引時間中に決算を発表したキッコーマンも安い。ZOZOも安い。ネクステージが値下がり率でトップに売り込まれ、イー・ガーディアン、OKI、エディオンなども大きく値を下げた。デサントも下落した。
 
東証2部指数は前週末比70.02ポイント高の6722.15ポイントと反発した。
出来高3749万株。値上がり銘柄数は306、値下がり銘柄数は118となった。
 
個別では、JIECが昨年来高値を更新。タクミナ、セブン工業、日本抵抗器製作所、富士通フロンテック、アクロディアが買われた。
 
一方、ロックペイント、互応化学工業、指月電機製作所が昨年来安値を更新。東邦金属、ピーエイ、MCJ、あじかん、ショーエイコーポレーションが売られた。
 
※ 株式投資は全て自己責任でお願いします。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。